2006年07月25日
チョコレート
先ほどのマトリョーシカ人形と一緒にチョコレートも頂きました。
明日、事務所にチョコレート好きのI君がくるから一緒に食べようと思います。
でもこのチョコレート、プリンの挿絵がのってるけど、何味なんやろ?
明日、事務所にチョコレート好きのI君がくるから一緒に食べようと思います。
でもこのチョコレート、プリンの挿絵がのってるけど、何味なんやろ?
Posted by いっちゃん at
21:45
│Comments(2)
2006年07月25日
マトリョーシカ人形
マトリョーシカ人形のキーホルダーをもらいました。
ロシアのお土産です。
なかなかかわいいキーホルダーでお気に入りです。
とりあえず、家の鍵につけました。
どーですか?かわいくないですか?
ロシアのお土産です。
なかなかかわいいキーホルダーでお気に入りです。
とりあえず、家の鍵につけました。
どーですか?かわいくないですか?
Posted by いっちゃん at
21:38
│Comments(0)
2006年07月25日
医師をランク付け???
中央社会保険医療協議会は今月末から、医師の技能に応じて診療報酬にランクをつける検討を始めるとのことで、手術のうまい医師の収入がアップする可能性がでてきました。
現行の診療報酬は、医師の技量にかかわらず一律で、これが能力向上を妨げているほか、腕のいい医師に謝礼を払う慣行がなくならず、医療費の不透明さを招いているみたいです。
初・再診料や手術料に医師の技術次第で差をつけ、最高と最低の医師では、手術料の差が2倍程度となるよう設定したい考えのようです。
医師の方にとってはこれがチャンスと取る先生もいればピンチと取る先生もいらっしゃると思いますが、それにより医学がさらに進歩すればいいのではないでしょうか?
でもそうなると良いドクターの手術は高くなる・・・増税に続き、診療費も上がるのはいかがなものでしょうか?
どっちがいいのでしょう?
現行の診療報酬は、医師の技量にかかわらず一律で、これが能力向上を妨げているほか、腕のいい医師に謝礼を払う慣行がなくならず、医療費の不透明さを招いているみたいです。
初・再診料や手術料に医師の技術次第で差をつけ、最高と最低の医師では、手術料の差が2倍程度となるよう設定したい考えのようです。
医師の方にとってはこれがチャンスと取る先生もいればピンチと取る先生もいらっしゃると思いますが、それにより医学がさらに進歩すればいいのではないでしょうか?
でもそうなると良いドクターの手術は高くなる・・・増税に続き、診療費も上がるのはいかがなものでしょうか?
どっちがいいのでしょう?

Posted by いっちゃん at
12:46
│Comments(1)