オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




★送料無料★ ●家庭用水気栽培「果菜ちゃん」【アイデア100選会】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
いっちゃん
いっちゃん
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2007年02月18日

パンダとの対面

やりました~!!!チョキ

2006年12月23日に白浜アドベンチャーワールドで産まれた双子のパンダ「愛浜(あいひん)」と「明浜(めいひん)」をご存知ですか?

実は「ふたごのパンダ赤ちゃん名前募集」に応募していたところ「明浜」で名付け親になっちゃいました~

昨日、家に帰るとアドベンチャーワールドより一通の手紙が届いていました。まさかと思いドキドキワクワクしながら封を切るとなんとご挨拶状と一緒に名付け親証(僕の名前入り)が入ってるぢゃありませんか~ もうテンションがギュンギュンアップ上がりました!!!

この名付け親証で「愛浜・明浜との対面ツアー」に無料で招待してくれるとのことなんです。

「やったど~」OK

しかし!!この特別イベント2月15日~3月15日まででしかも予約制なんです!

3月15日まで・・・・・一番仕事がバタバタしてる時ぢゃないですか!

困った困った、めっちゃ行きたいのにたぶん行けない。泣き

もし行けたら報告いたします。

これからもし白浜アドベンチャーワールドで明浜を見たら、僕のことを思い出してください。

  


Posted by いっちゃん at 10:18Comments(0)

2007年02月13日

大阪プロレス

昨日、大阪ハリケーン2007に行ってきました!

グランキューブ大阪で開催されたのですが、結構な人がいてびっくりしました。

大阪プロレストラ人気なんですね~

リングサイドの席やったんで目の前で乱闘があり、ホンマに面白かったです~。

昨日はゼウスを応援に行ったのですが、これがもうめちゃめちゃ強い強い。一人だけ体か違う。技はこれからなんやろうけどもう人気者で少し興奮しました。

また行きたいと思います。

写真はタイガースマスクです。

  


Posted by いっちゃん at 09:42Comments(0)

2007年02月12日

北斗の拳

昨日、友人とその子供(拳志朗)パーンチに会いました。

その友人は妊婦さんで6月に子供が産まれます。

女の子らしいので名前は当然、「ユリア」かなぁと思ったのですが「リン(凛)」らしいです。

思いっきり北斗の拳やなぁ!


でもこの写真の拳志朗ちゃんがかわいいことかわいいこと!
(少し俳優の温水さんに似てる・・・)
「おじちゃんちに遊びに行く~」と言ってなついてくる

うん?お・じ・ちゃ・ん?

そろそろ自分が若くないことを認識する時期なのかなぁ!

友人の子供でこんなにかわいいんやから自分に子供ができたらえらいことになるなぁ!(まずは嫁を見つけんとアカンねんけど)

  


Posted by いっちゃん at 11:01Comments(0)

2007年02月06日

スターバックスでのひとコマ

今日、千里中央のスターバックスコーヒーに行ったのですが、そこでめちゃめちゃ恥ずかしい思いをしました。

千里中央で、コーヒーを飲もうと思い、スターバックスに入りました。

そこでのひとこま

友人:「アイスコーヒーを一つ」
店員:「アイスコーヒーですね。サイズはどちらになさいますか?」
友人:「ショートで」
店員:「かしこまりました。お連れ様はいかがなさいますか?」
僕:悩みに悩んで「カフェモカのショートをお願いします。」
店員:「カフェモカのショートサイズですね。ホットになさいますか?それともコールドになさいますか?」
僕:「ショートで」
店員:「ホットになさいますか?それともコールドになさいますか?」
僕:「ショートでいいですよ!」
友人:クスクス
店員:クスクスクス
店員:ちょっとゆっくりめに「ホットになさいますか?それともコールドになさいますか?」
僕:ハッと我にかえり「コールドでお願いします。」
店員:クスクス「かしこまりました」

自分では思いっきり「コールド」って言うてるつもりが、「ショート」「ショート」と繰り返していました。
久しぶりに恥ずかしい思いをした今日の午後の出来事でした。

  


Posted by いっちゃん at 18:06Comments(0)

2007年02月01日

キャッチコピー

昨日、今日と東京新幹線に行ってきたのですが、新大阪駅で面白いポスターを見つけました。東京タワーの夜景をバックにこんな言葉が書かれていました。

『TOKYOには、きっと引力がある』

このキャッチコピーは、インパクトがある!
最初はえっ?と感じたんやけど、よく考えると確かにそうやなと思いました。
しかもこのポスターはホームに上がるエスカレータの壁に貼られてて、確かにこれから東京に吸い寄せられるなぁと思ってしまいました。

そういえば以前、テレビでキャッチコピーのつけ方をやってたので、記憶の範囲でご紹介します。

「キャッチコピー」の大原則→必ず10文字以内にする!!

①具体的な答えがない言葉を入れる
 例 本物の赤は街にはない!
    本物の赤→?????
    自然の赤→りんご、トマト
    ※相手に考えさせるのがポイント

②伝えるではなく伝わる
 例 公園内にある看板
    ×ゴミ捨て禁止!!→一方的
    ○毎日ここでゴミを拾ってます→想像させる
    ※相手にイメージを沸かさせることが重要

③変わった言葉をあえて使え!!(ネーミング)
   スネオヘアー
   スキマスイッチ
   こくまろ

確かこんな感じやったと思います。

うーん奥が深いガーン 

  


Posted by いっちゃん at 23:22Comments(1)