2006年09月08日
キャンプ
明日からキャンプへ行ってきます。久しぶりの休みを満喫してきます。
ゆっくり森林浴をしてリフレッシュする予定です。
たまには何もしない日があっても良いのでは・・・
写真は飛行機ですが、バスで行きます。
今回は地元の友達といってきます。企画からすべて僕がやったので楽しみです。
キャンプの内容は追って報告します。
ゆっくり森林浴をしてリフレッシュする予定です。
たまには何もしない日があっても良いのでは・・・
写真は飛行機ですが、バスで行きます。
今回は地元の友達といってきます。企画からすべて僕がやったので楽しみです。
キャンプの内容は追って報告します。
Posted by いっちゃん at
15:11
│Comments(0)
2006年09月08日
新しい芽が・・・
以前、お客さまから頂いた観葉植物に新しい芽が出てきました!!
花が咲いた後に下から芽が出てきました。
でもこの花、なんて名前は何やろ?

花が咲いた後に下から芽が出てきました。
でもこの花、なんて名前は何やろ?
Posted by いっちゃん at
09:30
│Comments(0)
2006年09月07日
新宮さまのお名前
新宮さまのお名前は「仁」の付く2文字で検討…
皇族になると名前も自由に決められないのですね
男子は平安時代からの慣例として「仁」が付く2文字となる。天皇陛下は「明仁」で、皇太子さまは「徳仁」、秋篠宮さまは「文仁」。
うーん。どんな名前が良いんやろ?これも楽しみです。
皇族になると名前も自由に決められないのですね

男子は平安時代からの慣例として「仁」が付く2文字となる。天皇陛下は「明仁」で、皇太子さまは「徳仁」、秋篠宮さまは「文仁」。
うーん。どんな名前が良いんやろ?これも楽しみです。

Posted by いっちゃん at
20:37
│Comments(0)
2006年09月07日
デスノート2
サンスポ.comにこんな記事が
デスノート作者を逮捕-銃刀法違反の現行犯
刃渡り8・6センチのナイフを所持携帯していたとして警視庁石神井署は7日までに、銃刀法違反の現行犯で漫画「DEATH NOTE(デスノート)」の作者小畑健容疑者(37)を逮捕した。
昨日の夜、ちょうど4巻を読んでたところやのに・・・
デスノート作者を逮捕-銃刀法違反の現行犯
刃渡り8・6センチのナイフを所持携帯していたとして警視庁石神井署は7日までに、銃刀法違反の現行犯で漫画「DEATH NOTE(デスノート)」の作者小畑健容疑者(37)を逮捕した。
昨日の夜、ちょうど4巻を読んでたところやのに・・・

Posted by いっちゃん at
12:55
│Comments(0)
2006年09月07日
デスノート
今、デスノートにはまってます。このマンガは最近、藤原竜也?(漢字が不安)君が主役で映画になったけどけやっぱり原作はおもしろいよ! けど最近の映画やドラマって原作がマンガばっかりのような気がする

Posted by いっちゃん at
01:04
│Comments(0)
2006年09月06日
おめでとうございます!
本日、秋篠宮様に無事男の子が産まれましたね!
これに伴って「皇室典範改正案」の提出が、次期通常国会も見送りされるみたいです。
いろいろな問題があるとは思いますが、今後、どうなるのか楽しみです。
それからもう一つ楽しみなことがあります。それは名前です。
眞子様、佳子様に続く名前は何なるんでしょう?前は秋篠宮様が直感で決めたみたいなんで今回も直感で決めるのでしょうか?
僕の友達の子供は健斗君や拳志朗君なんでちょっと変わった名前に興味があります。
これに伴って「皇室典範改正案」の提出が、次期通常国会も見送りされるみたいです。
いろいろな問題があるとは思いますが、今後、どうなるのか楽しみです。
それからもう一つ楽しみなことがあります。それは名前です。
眞子様、佳子様に続く名前は何なるんでしょう?前は秋篠宮様が直感で決めたみたいなんで今回も直感で決めるのでしょうか?
僕の友達の子供は健斗君や拳志朗君なんでちょっと変わった名前に興味があります。

Posted by いっちゃん at
18:24
│Comments(0)
2006年09月06日
誘惑に負けた!

絶対に食べんとこと思ったのに誘惑に負けたみたい。でも今日一日頑張ったご褒美ということで納得しておきます。
Posted by いっちゃん at
01:37
│Comments(1)
2006年09月05日
2006年09月05日
BIRD’EYE
「BIRD’EYE」をご存知ですか?
北摂地域のココロとカラダと地球に優しい生き方を応援するコミュニティ・マガジン「BIRD’EYE」全ページフルカラーで他のコミュニティマガジンと比べても北摂という土地柄なのか品のよいフリーペーパーになっております。
その中でも「シロクマ銀輪探検隊が行く!」がお勧めです。
北摂地域の方は是非、一度お読みください。
ホームページもあります。 http://www.birdseye.co.jp/
北摂地域のココロとカラダと地球に優しい生き方を応援するコミュニティ・マガジン「BIRD’EYE」全ページフルカラーで他のコミュニティマガジンと比べても北摂という土地柄なのか品のよいフリーペーパーになっております。
その中でも「シロクマ銀輪探検隊が行く!」がお勧めです。
北摂地域の方は是非、一度お読みください。
ホームページもあります。 http://www.birdseye.co.jp/
Posted by いっちゃん at
20:39
│Comments(0)
2006年09月05日
スターバックス
今日はお客さまとスターバックスで打合せをしました。
スターバックスはお気に入りの店です。値段に雰囲気も気に入っています。
けど会社の近くにはないので、それだけが残念です。
おすすめはホワイトチョコレートモカです。温かいのが特に美味しいです。
スターバックスはお気に入りの店です。値段に雰囲気も気に入っています。
けど会社の近くにはないので、それだけが残念です。
おすすめはホワイトチョコレートモカです。温かいのが特に美味しいです。
Posted by いっちゃん at
18:09
│Comments(0)
2006年09月05日
雨のバス停

Posted by いっちゃん at
12:03
│Comments(0)
2006年09月04日
岩盤浴と岩磐浴
最近、よく耳にする「岩盤浴」ですが「盤」という字がこの「磐」になると商標権の問題が発生するらしい。
この「岩磐浴」という言葉は小池勝さんが商標権者でHPにおもしろいことが書いてありました。HPはこちら
http://www.musiclabo.com/radium/mass/3asahi.htm
特許庁に確認したところ岩磐浴を岩盤浴と違えても、『読みが同じである漢字で、その漢字の意味が異質でなく、同じ意味を持つ漢字であれば同一のものとみなす』とのことみたいです。
そうなると現在、よく使われている「岩盤浴」って使うと問題になるのではないでしょうか?
またこれに対して日本岩盤浴協会が反論をしめしています
http://www.musiclabo.com/radium/3kyoukai.htm
どちらもビジネスが絡んだ話なので一概にどちらが正しいと言うのは難しいかもしれません。もう岩盤浴という言葉が世間的に認められているのでこれを使うなと言うのは無理があると思います。
この「岩磐浴」という言葉は小池勝さんが商標権者でHPにおもしろいことが書いてありました。HPはこちら
http://www.musiclabo.com/radium/mass/3asahi.htm
特許庁に確認したところ岩磐浴を岩盤浴と違えても、『読みが同じである漢字で、その漢字の意味が異質でなく、同じ意味を持つ漢字であれば同一のものとみなす』とのことみたいです。
そうなると現在、よく使われている「岩盤浴」って使うと問題になるのではないでしょうか?
またこれに対して日本岩盤浴協会が反論をしめしています
http://www.musiclabo.com/radium/3kyoukai.htm
どちらもビジネスが絡んだ話なので一概にどちらが正しいと言うのは難しいかもしれません。もう岩盤浴という言葉が世間的に認められているのでこれを使うなと言うのは無理があると思います。

Posted by いっちゃん at
15:06
│Comments(1)
2006年09月04日
ライブドア
今日はライブドア事件で、証券取引法違反の罪に問われたホリエモンさんの初公判が、東京地裁で開かれる。
「堀江被告が事件の首謀者」とする検察側に対し、堀江被告は全面無罪を主張する見通し。
果たして真実は・・・・・でも株主にとって、やり切れない気持ちは変わらないでしょう。
「堀江被告が事件の首謀者」とする検察側に対し、堀江被告は全面無罪を主張する見通し。
果たして真実は・・・・・でも株主にとって、やり切れない気持ちは変わらないでしょう。

Posted by いっちゃん at
09:56
│Comments(0)
2006年09月03日
友人?

Posted by いっちゃん at
20:17
│Comments(0)
2006年09月02日
定期検診

Posted by いっちゃん at
10:10
│Comments(0)
2006年09月01日
新学期

Posted by いっちゃん at
07:53
│Comments(0)
2006年08月31日
子供が・・・
友達に子供ができました・・・・・
名前は健斗(ケント)君です。なんか外人みたいな名前です。
北斗の拳からとってるんやろか?
別の友達の子供は拳志朗(ケンシロウ)って名前やしやはり北斗の拳ブームなのかも
名前は健斗(ケント)君です。なんか外人みたいな名前です。
北斗の拳からとってるんやろか?
別の友達の子供は拳志朗(ケンシロウ)って名前やしやはり北斗の拳ブームなのかも
Posted by いっちゃん at
17:17
│Comments(2)
2006年08月30日
厚生年金が上がる~
厚生年金が上がる
平成16年の年金制度改正において、平成16年10月分(平成17年度からは9月分)から、毎年、0.354%ずつ引き上げられ、平成29年9月以後は18.3%に固定されることになりました。これにより、今回、平成18年9月分から厚生年金保険の保険料率が、改定されます。
詳しくはこちら http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo13.htm
所得税もどんどん上がってるのにこれに消費税まで上がったらもう大変です。消費税は目に見えてわかるのでどんな人でもわかるけど、所得税は一般の人がわかりにくく上がっているような気がします。
定率減税の廃止、65歳以上の人の公的年金控除の上乗せ部分が廃止、老年者控除の廃止といやらしさ満点です。年金をもらってる人の住民税が前年に比べて急に上がり、市役所に問い合わせの電話が殺到したのも仕方がないと思います。一般の人にはわかりにくい増税です。

平成16年の年金制度改正において、平成16年10月分(平成17年度からは9月分)から、毎年、0.354%ずつ引き上げられ、平成29年9月以後は18.3%に固定されることになりました。これにより、今回、平成18年9月分から厚生年金保険の保険料率が、改定されます。
詳しくはこちら http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo13.htm
所得税もどんどん上がってるのにこれに消費税まで上がったらもう大変です。消費税は目に見えてわかるのでどんな人でもわかるけど、所得税は一般の人がわかりにくく上がっているような気がします。
定率減税の廃止、65歳以上の人の公的年金控除の上乗せ部分が廃止、老年者控除の廃止といやらしさ満点です。年金をもらってる人の住民税が前年に比べて急に上がり、市役所に問い合わせの電話が殺到したのも仕方がないと思います。一般の人にはわかりにくい増税です。
Posted by いっちゃん at
11:58
│Comments(0)
2006年08月29日
「アタックチャーンス」児玉&華丸息ピタリ!
「パネルクイズ アタック25」の芸能人大会(9月3日放送)収録で28日、司会の児玉清(72)と児玉のモノマネで人気のお笑い芸人・博多華丸(36)が初共演した。
収録では華丸に児玉が歩み寄り「アタックチャーンス」とおなじみの芸をコンビで披露。華丸は「1か月前から緊張してた。児玉さんは思った以上にアタックチャンスの手が揺れてました」と汗をかきながらコメント。初対面の児玉は「親しみを感じた。マネしていただいてうれしい」と笑顔を見せた。
(2006年8月29日スポーツ報知より)
9月3日はビデオに撮らないと博多華丸が通信販売のモノマネをするんやけどあれも面白かったです。何て名前の人を真似してるんやったっけ?
収録では華丸に児玉が歩み寄り「アタックチャーンス」とおなじみの芸をコンビで披露。華丸は「1か月前から緊張してた。児玉さんは思った以上にアタックチャンスの手が揺れてました」と汗をかきながらコメント。初対面の児玉は「親しみを感じた。マネしていただいてうれしい」と笑顔を見せた。
(2006年8月29日スポーツ報知より)
9月3日はビデオに撮らないと博多華丸が通信販売のモノマネをするんやけどあれも面白かったです。何て名前の人を真似してるんやったっけ?

Posted by いっちゃん at
13:49
│Comments(0)