オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




★送料無料★ ●家庭用水気栽培「果菜ちゃん」【アイデア100選会】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
いっちゃん
いっちゃん
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2006年08月09日

弥生会計インストラクター

弥生会計のインストラクター試験に合格しました。

もしこんな悩みをお持ちの方がいらっしゃればお気軽にご相談ください。

☆タイムリーに財務を把握するため、自社で経理をやってみたいと考えている方
 
☆すでに自社で経理を行っているが、“ 充分な効率化や合理化が図れず、無駄が多いのでは”このような 問題意識 をもっておられる方。

☆個人で事業をしているがお金が残らない。本当に儲かっているのかわからないという方


 弥生会計を導入しこんな悩みを解決しませんか?

弥生会計インストラクター


Posted by いっちゃん at 13:11│Comments(5)
この記事へのコメント
おめでとうございます。
私も今度挑戦です。
Posted by HIDE at 2006年09月01日 19:47
職場で経理担当をしております。
弥生会計認定インストラクター試験、本日受験しました。
特定仕訳の付箋の設定後の条件設定云々、月次仕訳確定に伴う削除・修正を禁じる設定は手も足も出ず・・・。

2週間以内の合否メールを待ちたいと思います。
Posted by HIDE at 2006年09月02日 18:51
試験お疲れ様です。伝票の入力制限は確かに僕も試験で悩みました。
前の日くらいにたまたまその処理を見つけたとこでなんとか思い出し、クリアしました。
HIDEさんは弥生販売、弥生給与も受けるのですか?
Posted by いっちゃん at 2006年09月04日 09:17
こんにちは。
弥生給与は実務で操作していますので、考えております。
弥生販売は操作したことがありません。
Posted by HIDE at 2006年09月04日 12:35
メールを受信しましたが、やはり不合格・・・。
Posted by HIDE at 2006年09月08日 10:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。