2006年10月18日
来年の阪神
来年の阪神はどうなるの?
阪神・金本知憲外野手(38)が17日、FA宣言をした上で阪神に残留する考えを示唆した。
「この年で俺が移籍すると思うか?」。虎党にとって、これほどうれしい言葉はない。いかにもらしい言い回しで、アニキが“生涯猛虎”を誓った。FA宣言については「すると思うよ」と話すが、心はすでに宣言残留で固まっている。
この日帰阪し、近日中にも来季に向けたトレーニングを開始。イベント出演などが予定される11月を利用し、5月に負傷した右手薬指の装具固定を行うなど、トレーニングと治療を効率的に行う。生涯猛虎-。この思いを胸に、アニキは覇権奪回に向けて始動する。
阪神・井川慶投手(27)の「メジャー交渉」が、日本シリーズ終了後に行われる可能性があることが17日、明らかになった。例年なら、公には12月以降の契約更改の場がスタートとなるが、今年はそうとは限らない。既に、井川のメジャー移籍を「容認」する流れもあり、球団も早期決着を目指す方針。訴え続けた井川の夢が、ここから現実に動きだす。
これも、「容認」の流れの1つなのか。長いシーズンも終わり、いよいよ井川の「メジャー問題」についての動きが、加速していく。03年から、井川サイドと球団サイドのポスティングをめぐっての公の場での話し合いは、12月以降の契約更改の席が第1回とされていた。だが、今年は早い段階に“ポスティング交渉”として設定される可能性が出てきた。
阪神は来季の1軍打撃コーチとして、同OBで野球評論家・広沢克実氏(44)の招へいを17日までに決定した。今季は得点力の低下がV逸の要因の1つとなったことから、ヤクルト、巨人、阪神の3球団で4番を務め、勝負強い打撃に定評があった同氏に白羽の矢を立てた。また、島野育夫2軍監督(62)は1、2軍を巡回する「特命コーチ」に就任することに決まった。
覇権奪回には、得点力のアップが不可欠。打線にここ一番での勝負強さを取り戻すべく阪神が白羽の矢を立てたのは、通算306本塁打で阪神OBの広沢氏だった。
昨季は731点、今季は597点。この得点力の大幅ダウンが、V逸の大きな要因となった。これを克服すべく、阪神はシーズン終了前から打撃コーチの補強を決定。主軸経験者を中心に候補を絞り込んだ結果、同コーチの招へいを決めた。
金本のFA残留・井川の大リーグ移籍・広沢の入閣・・・話題はいっぱいありますが、来年は必ず優勝できるチームを作って欲しいです。
写真は新幹線から在来線に乗り換える井川選手です・・・タクシー使わないんですね!
あんなに稼いでいるのに、しっかりしてます。

阪神・金本知憲外野手(38)が17日、FA宣言をした上で阪神に残留する考えを示唆した。
「この年で俺が移籍すると思うか?」。虎党にとって、これほどうれしい言葉はない。いかにもらしい言い回しで、アニキが“生涯猛虎”を誓った。FA宣言については「すると思うよ」と話すが、心はすでに宣言残留で固まっている。
この日帰阪し、近日中にも来季に向けたトレーニングを開始。イベント出演などが予定される11月を利用し、5月に負傷した右手薬指の装具固定を行うなど、トレーニングと治療を効率的に行う。生涯猛虎-。この思いを胸に、アニキは覇権奪回に向けて始動する。
阪神・井川慶投手(27)の「メジャー交渉」が、日本シリーズ終了後に行われる可能性があることが17日、明らかになった。例年なら、公には12月以降の契約更改の場がスタートとなるが、今年はそうとは限らない。既に、井川のメジャー移籍を「容認」する流れもあり、球団も早期決着を目指す方針。訴え続けた井川の夢が、ここから現実に動きだす。
これも、「容認」の流れの1つなのか。長いシーズンも終わり、いよいよ井川の「メジャー問題」についての動きが、加速していく。03年から、井川サイドと球団サイドのポスティングをめぐっての公の場での話し合いは、12月以降の契約更改の席が第1回とされていた。だが、今年は早い段階に“ポスティング交渉”として設定される可能性が出てきた。
阪神は来季の1軍打撃コーチとして、同OBで野球評論家・広沢克実氏(44)の招へいを17日までに決定した。今季は得点力の低下がV逸の要因の1つとなったことから、ヤクルト、巨人、阪神の3球団で4番を務め、勝負強い打撃に定評があった同氏に白羽の矢を立てた。また、島野育夫2軍監督(62)は1、2軍を巡回する「特命コーチ」に就任することに決まった。
覇権奪回には、得点力のアップが不可欠。打線にここ一番での勝負強さを取り戻すべく阪神が白羽の矢を立てたのは、通算306本塁打で阪神OBの広沢氏だった。
昨季は731点、今季は597点。この得点力の大幅ダウンが、V逸の大きな要因となった。これを克服すべく、阪神はシーズン終了前から打撃コーチの補強を決定。主軸経験者を中心に候補を絞り込んだ結果、同コーチの招へいを決めた。
金本のFA残留・井川の大リーグ移籍・広沢の入閣・・・話題はいっぱいありますが、来年は必ず優勝できるチームを作って欲しいです。
写真は新幹線から在来線に乗り換える井川選手です・・・タクシー使わないんですね!
あんなに稼いでいるのに、しっかりしてます。

Posted by いっちゃん at 19:10│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。