禁煙者 続出?
読売新聞にこんな記事が載ってました「6月のたばこ買いだめ、過去最高…ピース15万円分も」
たばこの小売り価格が1日から軒並み300円台に突入するのを前に、6月の1か月間に買いだめされたたばこの数量は過去最高に上ることが、日本たばこ産業(JT)の集計で分かった。
JTによると、国内のたばこ販売数量は通常、月約240億本だが、6月は1・5倍の360億本を既に突破し、約400億本に達する見通し。3年前の値上げ(2003年7月1日)では、約100億本の買いだめがあったが、今回はこれを上回り、買いだめ本数としては過去最高という。
喫煙者の3割が吸っているとされる「マイルドセブン」が270円から300円に値上がりするなど、これまで200円台後半にとどまっていた銘柄が相次いで300円台になり、まとめ買いする人が続出した。
たばこを吸わない僕にとってはよくわからない世界ですが、確かに増税、増税で一般人の負担があきらかに増えているのは確かです。 たばこ・お酒・所得税・そして消費税・・・いつになったらこの増税はとまるんでしょう!!
写真はマイルドセブンの丘